【CGWORLD.JP】にYAMATOWORKS森田修平のインタビューが掲載されました。
SHOTOPEACE制作の裏側や3DCGアニメーションについて話させていただきました。
ご興味を持たれた方はご覧ください。
SHOTOPEACE制作の裏側や3DCGアニメーションについて話させていただきました。
ご興味を持たれた方はご覧ください。
“Life is Amazing”をテーマにした全5本のショートフィルム。
先日カンヌ国際映画祭でLEXUSショートフィルムのワールドプレミアが開催され、
その5本目である「A Better Tomorrow」がWEBで公開されました!
CGIスタッフとしてYAMATOWORKSも参加させていただきました!
是非ご覧ください!
「A Better Tomorrow」
~地球規模の水不足に襲われた近未来。科学者である父親の遺志を継いだ2人の孤児、ShinとMyraは、時間の流れを変え、地球を救うテクノロジーをつくり出す~
英語字幕なし
http://www.youtube.com/watch?v=sY7tKUgJ7jw&feature=youtu.be
英語字幕あり
http://www.youtube.com/watch?v=hREQRnoz4io&feature=youtu.be
作品公式ページ
Lexus Short Films
大友克洋監督『火要鎮』を中心に、オープニングを森本晃司監督、『九十九』森田修平、『GAMBO』安藤裕章監督、カトキハジメ監督『武器よさらば』の4編で構成されるオムニバスアニメ『SHORT PEACE』の劇場公開が決定いたしました。
2013年7月20日より公開です!是非みなさんに楽しんでいただければと思います。
森田修平が、『九十九』の監督、脚本、演出を担当。
CGI監督はYAMATOWORKSスタッフ、坂本隆輔です。
『武器よさらば』も森田修平が演出、CGI監督をYAMATOWORKSスタッフ、金本真が担当しています。
アニメーション制作: サンライズ
作品詳細⇒ShortPeace
中村健治監督、完全新作オリジナルアニメーション「GATCHAMAN CROWDS」。
本編のCGスタッフとして、YAMATOWORKSも参加させていただきました!
全く新しいガッチャマンに仕上がっています!
是非お楽しみください!
作品詳細⇒ガッチャマン クラウズ|日本テレビ
聖武天皇の皇女として生まれ、初の女性皇太子となった阿倍内親王が、混乱と混迷の中から大仏造立を通して安寧の時代を築く奈良時代中期の姿をCGアニメーションで語る感動の物語。
奈良県の平城京に行かないと観ることのできない作品ですが、5面のプロジェクターで描かれるアニメーションは迫力がありますので、是非奈良へお越しの際は平城京歴史館へ!
監督:森田修平
アニメーション制作: YAMATOWORKS
「カクレンボ」「FREEDOM」「コイ☆セント」、最新作「九十九」などの監督の経験を経て、次のステップに新たに挑むため、「FREEDOM」から一緒にやってきたメインスタッフ若干名とともに、YAMATOWORKSを会社としてスタートする事にいたしました。
まだスタートしたばかりの小さな会社ですが、面白い作品を作っていくために挑戦し続けていきたいと思います。
新しいスタートに向けて、新規スタッフを募集しております。
YAMATOWORKSらしい?作品 『九十九』 がアヌシー国際アニメーション映画祭で大友克洋監督の『火之要鎮』と共にノミネートされ初披露いたしました。
さらに広島国際アニメーションフェスティバルでも8月27日に特別プログラム「現代日本のアニメーション」で上映が決定しました。日本では初披露になります。
『九十九』はオムニバスプロジェクト『SHORT PEACE』の一編で大友克洋監督の『火之要鎮』を中心に、他何作品かと共に2013年に公開される予定です。
面子はそりゃ~大変な方々で、そんな中にいれていただき作品を発表できる事を感謝しつつ、これからもガンガン作品を作れるように頑張ります!